よくある質問

教会が初めての方向けQ&A

だれでも教会に行ってよいのですか?

はい、どなたでも歓迎いたします。予約の必要はありません。

教会に行くのが初めての方、家の宗教が違う方、お子様も一緒にお越しいただいて問題ありません。

「イベントのチラシをもらい、興味がある」「教会の中を見てみたい」「賛美歌を聞いてみたい」「本家のクリスマスっぽいイベントのぞいてみたい」「疲れた、休みたい」など、気軽にお越しください。

初めて教会の礼拝に行ったときはどうすればよいですか?

礼拝が始まる15分くらい前に到着されますと、ゆっくりご案内できます。

受付けで「初めてなのですが」など、声をかけていただければご案内いたします。聖書や歌集、礼拝順序が載っている「週報」などをお渡しします。

また、差し支えなければ「来会者カード」にご記入ください。記入不要であれば「見学だけさせてください」と断られて結構です。

教会にはどのような服装で行けば良いのですか。何を持っていけばいいのですか?

普段着で大丈夫です。特別な持ち物は必要ありません。礼拝で使用する聖書や歌集(新聖歌など)は、受付で貸出ししています。

駐車場や駐輪場はありますか?

はい、教会の前に駐車できます。一杯の場合は別の場所をご案内できますので、車でいらっしゃってください。自転車も教会の脇に置いていただいて大丈夫です。

場所についてご不明点がありましたら受付けにおたずねください。

礼拝では何をするのですか?

礼拝では賛美歌を歌ったりお祈りをしたりします。また、聖書を読み、牧師が聖書のお話をいたします。詳しくはこちらをご覧ください。

礼拝に参加して費用はかかりますか?

いいえ、費用はかかりません。礼拝の中で「献金」という時間がありますが、これは「信仰に基づく神様への自発的なささげもの」のため、強制的なものではありません。 願い事のためのお賽銭や、会費・入場料・聴講料といったものではありません。初めての方はなさらなくても結構です。

信者でない方の献金はご遠慮いただいていますのでご安心ください。(アナウンスの有無を要確認)

教会は毎月、献げられた献金について会計報告をしています。

牧師に相談することはできますか?

はい、もちろん大丈夫です。お話を伺います。礼拝後に声をかけていただくか、事前に電話やメールで日時のご相談をいただければ平日でも可能です。

他にも聞きたいことが…

礼拝に行く際に心配なことがありましたら、お問い合わせください。安心して行けるように、なんでもお答えいたします。

キリスト教についてのQ&A

クリスマスって何?

クリスマスは、イエス・キリストが人として誕生したことを祝う日です。クリスマスは英語で、キリスト降誕日、キリストのミサという意味から来ています。イエス・キリストの誕生日は、正確にはわかりません。12月25日を祝う起源は諸説ありますが、古くは紀元4世紀頃に12月25日に祝われていたという記録が残っています。クリスマスの習慣、飾り付け、伝統などは沢山のお話があります。

イースターって何? 毎年日にちが違うけど、どういう法則になってるの?

イースターは、イエス・キリストの復活を祝う日です。春分の日を過ぎた最初の満月の次の日曜日がイースターです。

なぜ日曜日に礼拝するの?

イエス・キリストが十字架にかかって死なれ、3日目によみがえられた日は日曜日でした。イエス・キリストの復活以降、イエス・キリストを信じるクリスチャンはこの日を「主日」として日曜日に礼拝をささげるようになりました。

キリスト教では食事の制限はあるの?

いいえ、特に禁止されているものはありません。感謝して食べるものは人の益になります。

「主の祈り」は何ですか?

「主の祈り」とはイエス・キリストが教えてくださった祈りです。

主の祈り
てんにましますわれらのちち
ねがわくは 御名みなをあがめさせたまえ
御国みくにきたらせたまえ
御心みこころてんになるごとく
にもなさせたまえ
われらの日用にちようかてを 今日きょうあたえたまえ
われらにつみをおかすものを われらがゆるすごとく
われらのつみをもゆるしたまえ
われらをこころみにあわせず
あくよりすくいいだしたまえ
くにとちからとさかえとは
かぎりなくなんじのものなればなり
アーメン
「使徒信条」は何ですか?

「使徒信条」とは「私たちはこのように信じています」という信仰告白です。

使徒信条
われ天地てんちつくぬし全能ぜんのうちちなるかみしんず。
われはそのひとわれらのしゅ、イエス・キリストをしんず。
しゅ聖霊せいれいによりてやどり、処女おとめマリヤよりまれ、
ポンテオ・ピラトのもとにくるしみをけ、
十字架じゅうじかにつけられ、にてほうむられ、陰府よみにくだり、
三日目みっかめ死人しにんのうちよりよみがえり、てんのぼり、
全能ぜんのうちちなるかみみぎしたまえり。
かしこよりきたりてけるものにたるものとをさばきたまわん。
われ聖霊せいれいしんず。せいなる公同こうどう教会きょうかい聖徒せいとまじわり、
つみゆるしし、身体からだのよみがえり、永遠とこしえ生命いのちしんず。
アーメン

質問は随時受付中です。