行事の紹介

イベント

記事が見つかりませんでした。

定期集会のご案内

礼拝スケジュールや教会のイベントなどを紹介します。

自由にご参加いただけます。皆様のお越しを心からお待ちしております。

スクロールできます
主日礼拝
(주일예배)

幼児礼拝
(유아예배)
毎週日曜
午前10:30~12:00

午前10:00~10:25
日本語と韓国語の同時通訳/일본어 한국어 동시통역


赤ちゃんから年長の子ども(お母さんも一緒に)/0-5세아이와 엄마가 함께
日本語と韓国語の同時通訳/일본어 한국어 동시통역
聖書学び会
(성경공부)
午後1:00~2:00日本語部と韓国語部の2クラス/일본어부와 한국어부 2클래스
テキストを使って聖書を学びます。/교재를 사용하여 성경을 배웁니다.
祈り会
(기도회)
毎週金曜
午後8:00~9:30
日本語と韓国語/ 일본어와 한국어
皆で賛美し、祈り課題に沿って祈り合います。/함께 찬양하고, 중보기도합니다
早天祈り会
(아침기도회)
毎週月~金曜
午前6:00~6:30
日本語と韓国語/ 일본어와 한국어
賛美、聖書通読と日々の御言葉でショットメッツセージ/찬양, 성경통독, 설교

日曜日の礼拝の流れ(日曜 10:30-12:00)

スクロールできます
賛美
(다함께찬양)
昔ながらの聖歌や新しいゴスペルソングを歌います。
礼拝に進む
(예배로나아감)
使徒信条
(신앙고백)
「私たちはこのように信じています」という信仰告白です。
聖詩交読
(성시교독)
司会者と皆さんが「交読文」を交互に読みます。
賛美
(찬양)
昔ながらの聖歌や新しいゴスペルソングを歌います。
祈り
(기도)
司会者が代表して祈ります。
お知らせ
(광고)
聖書朗読
(성경낭독)
説教
(설교)
牧師が聖書から分かりやすくメッセージを伝えます。(約30分)
献金
(헌금)
神に感謝してささげます。(自由)
献金祈祷
(헌금기도)
頌栄
(송영)
最後に神にささげる賛美です。
祝福の祈り
(축도)
牧師が祈ります。

 

礼拝後…

スクロールできます
昼食ご都合よろしければどうぞ。
フリータイム自由に歓談したりする時間です。

集会のご案内

コーラスを楽しむ会(毎月一回:原則は第一木曜 14:30~16:00)

腹式呼吸での発声練習をし、コーラスで歌います。季節にちなんだ懐かしい童謡や、「ふるさと」「里の秋」などの唱歌、どなたでも聞き覚えのある讃美歌「慈しみ深き」や「きよしこの夜」などを歌います。

最後の30分間はくつろぎティータイム、歓談しながらのどを潤します。

コーラス指導は教会員のKさん。Kさんは30年以上もあちこちの合唱団を教えてこられ、初心者にも丁寧に、ユーモアを交えて楽しく教えてくださる方です。

教会なので、大きな歌声で思い切って歌えることも魅力ですね。音符が読めなくても大丈夫、新しい方も大歓迎。参加は無料です。あなたも歌声を響かせてみませんか。

ファミリー賛美礼拝

わたしたちの教会では、「ファミリー賛美礼拝」というスペシャルな礼拝を毎月一回ささげています。

ふだん、小学生と幼児は教会学校と中学生からの一般礼拝と時間帯を分けていますが、ファミリー賛美礼拝では、幼児から90代の高齢者までみんな揃って、はつらつと神様をたたえて礼拝をささげています。

奏楽は、いつものピアノにギターやベースも加わってバンドが編成され、伝統的な讃美歌だけではなくカジュアルなワーシップソング(神様をたたえる歌)や「こどもさんびか」など親しみやすい曲を歌います。歌うときにはリードしてくれる方がいて、歌詞は前方のスクリーンに表示されますから、初めて歌う曲でもすぐに口ずさめます。

礼拝のお話は、スクリーンに映された挿絵を見ながら聖書のお話を聞きます。礼拝に来られた小学生でもわかるように心がけています。親子連れの方や若い方におすすめの活気に満ちた楽しい礼拝です。

オープン・チャーチ礼拝

初めて教会に来られる方もわかりやすい聖書のお話しをします。
詳しくは<お知らせ>をご覧ください。

クリスマス行事

子どもクリスマス会 詳しくは<お知らせ>をご覧ください。

クリスマス礼拝(午後はクリスマス祝会) 詳しくは<お知らせ>をご覧ください。

燭火礼拝(キャンドルサービス)

イースター

イースター礼拝 イースターこどもフェスタ
詳しくは<お知らせ>をご覧ください。

各会の活動

私たちの教会には壮年会、女性の会、青年会という3つの会があります。

壮年会は壮年男子、女性の会は壮年女子、青年会は独身男女で構成されますが、個人の意志を尊重して入りたい会を選ぶことができます。

定期的に開催される会や、教区・教団の集まりもあります。もちろん洗礼を受けていない方も自由にご参加いただけます。ご興味ある方はお声がけください。

青年の交流会

毎月第2日曜日に食事やピクニックなど楽しい交流をしています!

壮年会

毎月1回の集まりで、聖書の学びなどをしています。

女性の会

婦人の集いや家庭集会を開き、学びと交流の時を持っています。

教会学校

教会学校の活動は、日曜の分級での礼拝/各クラスキャンプ/各種の祝会/イベント/親睦会などがあります。

教会学校の学年構成は以下の通りです。

キンダークラス:乳幼児から小学2年生、ご両親

ジュニアクラス:小学3年生から中学生

ユースクラス:高校生から20歳未満

「幼な子らをわたしの所に来るままにしておきなさい。止めてはならない。神の国はこのような者の国である。よく聞いておくがよい。だれでも幼な子のように神の国を受けいれる者でなければ、そこにはいることは決してできない」(マルコによる福音書10章14~15節)

教会学校ってどんなところ?

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。

先生はどんな人?

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。テキストテキストテキストテキスト。